用語・役割について
産業廃棄物を処理を委託する際に必要となる伝票の事です。
正式名称は産業廃棄物管理票と言い、電子媒体(電子マニフェスト)と紙媒体(紙マニフェスト)で運用されています。
産業廃棄物を排出する個人・事業者(企業等)のことです。
産業廃棄物を排出する場所(本社・工場・現場・店舗・事務所・営業所など)のことです。
初回導入費やオプションなどの購入窓口になる方のことです。
会員メニュー(購入ご担当者様専用ページ)から毎月のご請求内容の確認やオプション・退会申込み等ができます。
全ての排出事業場の全操作・マスタ設定ができる担当者のことです。
※下記◆印の役割を兼任できます。
◆購入担当者
◆管理責任者(グループ)
◆事業場管理者
◆マニフェスト登録担当者
◆参照者
所属している管轄部署を取りまとめる担当者のことです。
例:グループ内の排出事業場の全操作・マスタ設定ができます。
※(任意)グループで管理する必要がある場合はご利用ください。
所属している排出事業場の全操作・マスタ設定ができる担当者のことです。
例:工場長や現場責任者の方など
※(任意)事業場で管理する必要がある場合はご利用ください。
所属している排出事業場のマニフェストの登録・集計ができる担当者のことです。
例:廃棄物を引き渡したり、マニフェストを発行する方
※(任意)マニフェストのみ発行する方が必要な場合はご利用ください。
排出事業場の情報を閲覧できる方のことです。
(マスタ設定やマニフェストの発行などの操作はできません。「閲覧のみ」ができます。)
例:管理者や役員など操作はしないけれど廃棄物の処理状況を知りたい方
※(任意)参照者が必要な場合はご利用ください。
システム導入にあたり
はい。可能です。
「お問い合わせ」より、お気軽にお申込みください。
兼任することができます。
役割が異なりますので、パスワードとIDが各々発行されますが、同一人物でも問題ございません。
業者の加入の必要はございません。
「排出事業者専用」のシステムとなっておりますので、業者は、JWNETに登録していただければ問題ございません。
はい。連動しております。
システムから電子マニフェストの登録をすると自動でJWNETに連動されます。
電子マニフェストを登録する際は必ずJWNETの加入が必要です。
収集運搬業者、処分業者も加入が必要なので、加入者番号と公開パスワードを必ずご確認ください。
ただし、有価物で許可を必要としない業者をの場合は不要です。
行政報告は必要ありません。ただし、紙マニフェスト分は行政報告が必要です。
当システムをご利用いただくと、紙マニフェスト分の行政報告書を簡単に出力する事ができます。
■クレジットカード決済の場合
決済後、数分でシステムがご利用可能です。
■銀行振込の場合
入金確認後システムがご利用可能となりますが、お振込みのタイミングや金融機関によっては翌営業日以降になる場合がございます。
初期設定をしていただいてから、JWNETとの接続におおよそ1時間程かかります。
接続完了次第、お知らせメールが届きます。
※JWNETの受付時間は平日 9:00 ~ 16:00 (土日・祝日、年末年始等は除きます)
ご利用料金について
当月システムをご利用いただいた分の廃棄物データ使用料のみ発生します。
※基本料金、アカウント利用料、事業場利用料はかかりません。
毎月のご利用料金は以下のとおり請求させていただきます。
支払いサイトは月末締め、翌月末支払いになります。
◆基本料金
◆マニフェスト登録料金<課金のタイミングについて>
・電子マニフェストはJWNETから番号が付与された段階
・紙マニフェスト情報は登録をされた段階
◆アカウント追加料金 ※該当する方のみ
・事業場追加利用料金(建設業の場合、料金は発生しません)
・担当者追加利用料金・その他オプション料金
排出事業場ごとに請求明細を発行をすることはできません。
明細数量はすべて合算とさせていただいております。
初期導入費用の請求書は、お申込み完了画面にてダウンロードしていただけます。
以後発生する請求書は、お申込み時にご登録いただいた購入ご担当者様宛に郵送させていただきます。
オプション・追加申込みについて
集計・出力機能について
下記の出力ができます。(Excel形式・Word形式)
・受渡確認票
・電子マニフェスト状況一覧表
・産業廃棄物管理票交付等状況報告書
・廃棄物環境管理月間レポート
・帳簿
・集計レポート
・収集運搬委託契約書
・処分委託契約書
自由に集計できます。
集計したい条件を選択してCSV形式で出力することができます。
全て出力する場合は、登録したマニフェスト全情報(110項目)がCSV形式で出力できます。
集計することはできません。
導入前の電子マニフェスト情報は電子マニフェスト先生に連動されないため、導入前の情報はJWNETにてご確認ください。